ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年12月02日

らびっと軍団参上(in青根キャンプ場)

1週間遅れのブログUPですが、先週の土日(11/24-25)に
念願のらびっと軍団でグルキャンをして来ました。

らびっと軍団参上(in青根キャンプ場)
※左から、サトウ君、ヨシタニさん、ばーちー、ぶーちゃんのラビットです

らびっと軍団の追加メンバーの紹介ですが、
ざっくり言えば・・・、美女2名です。

ヨシタニさん⇒らびっと軍団の赤いアネゴ。
ぶーちゃん⇒サトウ君と2ケツキャンプをしたあの娘。
        2輪免許を取得したばかりの食いしん坊な超新人。

さて、追加メンバーの車体ですが、
ヨシタニさんのウサギは・・・、超ピカピカです。

らびっと軍団参上(in青根キャンプ場)
※しかも、ピストンも125ccから145ccにボアアップしているそうです。。。(赤い彗星だ)

らびっと軍団参上(in青根キャンプ場)
※キャリアには、牛乳石鹸のボタ箱も搭載しております。。。

ぶーちゃんの車体は、サトウ君が隠し持っていた
最高の在庫部品を存分に組み合わせたスーパーな車体です。
この日に間に合うように、サトウ君も相当頑張って組み上げたそうです。
サトウ君・・・、お店開けば!?

らびっと軍団参上(in青根キャンプ場)
※俺の車体よりも超綺麗だ・・・。ズルい・・・。

しかし、山ガールでもないし、そんなにキャンプもした事ないのに、
この時期にキャンプ同行をする三十路を越えた女子2名・・・。
(しかも、ラビットで・・・。)

さて、難しい事は考えずに、さっさと出動しましょうか~!!

らびっと軍団参上(in青根キャンプ場)
※いやー、しかし、軍団で行くのも楽しいな~。遅い&ツースト(排ガス-バリバリ)なので、
  後ろのクルマは最悪でしょうけどね。

出発し始めて、このらびっと軍団の致命的な弱点を発見・・・・。

3連休の初日が雨で、わざわざ1日ズラして晴れ予報の
今日に出発したのに、時々ポツポツ降って来ます。
※らびっと軍団の弱点⇒雨男と雨女が多い

と・・・、肝心の目的地は”青根キャンプ場”で決めておりました。

理由としては下記です。
・新人ぶーちゃんのドライブテクが心配の為、道志よりも手前
・お風呂が近い(女子が多いし)
・既にグループなので、ファミが多い場所でも可

そして、早めに出発できたのが功を奏して、
安全運転で無事に到着しました。

らびっと軍団参上(in青根キャンプ場)
※一番奥のサイトに陣取ってみました

らびっと軍団参上(in青根キャンプ場)
※らびっと君達もドヤ顔で並んで、目立ってますよー!!

しかし、設営時に軽いトラブルが発生・・・。

今回、ヨシタニさんが新幕を持参していたのですが、
その設営に全員で取り組んでもなかなか説明書を理解できず、
設営にかなり時間がかかってしまいました。

らびっと軍団参上(in青根キャンプ場)
※参考写真-普段はこのダンロップのテントらしい(って、この日も雨かいな!?)

新幕は、LuxeのOasis Familyです。
らびっと軍団参上(in青根キャンプ場)
※おいおい、ビギナーが選ぶモデルじゃないでしょう!! さすが、赤い彗星・・・。

みんなの頑張りもあり、無事設営が完成。

らびっと軍団参上(in青根キャンプ場)
※アネゴもやっトコ、ご満悦です。

ちなみに、アネゴがラッパ飲みしてるのは赤ワインです。
しかも、前面のロープがプラプラしてて、蛍光灯のヒモにしか見えません。
(んっ、既に家の中で飲んでるおっさんにしか見えなくなって来ましたが・・・。)

さて、今日は三連休の中日で、キャンプ場でもイベントをやっている様子です。

らびっと軍団参上(in青根キャンプ場)
※餅つきを始めるそうです。わくわく・・・。

らびっと軍団参上(in青根キャンプ場)
※人もいっぱい集まって来ました。

お餅が出来るまで、しばらく時間がかかりそうだったので、
その間は男子が薪の買出しをする事にしました。

らびっと軍団参上(in青根キャンプ場)
※薪の買出しを何往復かする間に、やっと紅葉に気が付く男子達・・・。
  安いし、川も近くて良いキャンプ場だと改めて認識。冬のベースキャンプ場決定か!?

さて、しばらくすると女子達が戦利品を持って来ました。

らびっと軍団参上(in青根キャンプ場)
※搗き立ての餅です!! 超うまーい!!

その後、芋煮も配っていたので、もちろん貰って来ました。

らびっと軍団参上(in青根キャンプ場)
※容器を持参して行ったので、大盛りサービスをしてくれました。
  味は・・・、最高です。 しかもタダです(ありがたやー!!)。

さて、マッタリモード突入でしょうかね・・・。
各人好きな物を食べて、好き勝手に飲んでます。

しかし、薪を6束購入しましたが、秋~冬キャンの
夜の冷え込みを知らないので、もう少し薪が欲しい
という事になりました。

周辺を歩くと、ちょうど良い木が1本丸々が落ちていたので、
私が持っていたノコギリで切る事にしました。

切るのはもちろん・・・、サトウ君でした。

らびっと軍団参上(in青根キャンプ場)
※木こりの撮影会です。頑張れ~、サトウ君!!

らびっと軍団参上(in青根キャンプ場)
※タダの薪は・・・、水分いっぱーい!! (煙がスゲーっす!!)

さて、少し時間が経つとスグに周りは暗くなります。
今回は男子が先にお風呂に入って来る事にしました。

写真を撮り忘れましたが、お風呂はもちろん”いやしの湯”です。

連休中で人が多いにも関わらず、お風呂のキャパが大きく
イモ洗い坂にならず、スペックが高い施設だと関心しました。

らびっと軍団参上(in青根キャンプ場)
※男子と交代で、女子が風呂に行っている間は男子のみでダークなトーク中です(ふふっ・・・)


さてさて・・・、だんだんと冷え込んで来ましたよぉ。


らびっと軍団参上(in青根キャンプ場)
※普段 日本酒は呑みませんが、今夜は特別です。。。

らびっと軍団参上(in青根キャンプ場)
※ついに私もスポーツスターと遠赤ヒーターを購入しましたが、
  面倒なのでサトウ君にやってもらいました(もー酔っ払ってたしー)

らびっと軍団参上(in青根キャンプ場)
※女子も揃いました。ダークなトークは・・・・!?
 (ちなみに、ばーちーはまた覚えてないぞぉ!!)

らびっと軍団参上(in青根キャンプ場)
※ヨシタニさん、ついにマシュマロ焼きを実戦!! おすそ分けを貰ったけど、
  美味しかったですよー。(トークは忘れるが、味は忘れない!!)


そして、夜も冷え込んで来ましたので、皆さんお休みなさーい。


翌朝、8時頃に眼が覚めて、テントの中でヌクヌクしていると
女子2人は既に起きている様子でした。
雰囲気からすると、また新たに焚き火をしている感じでした。

後から私も起きて、朝飯を作りながら聞いてみました。

ばーちー:よく女子だけで焚き火の着火が出来たね?
ヨシタニさん:あー、よく分からなかったからホワイトガソリンを薪にかけて燃やしたよ。
ぶーちゃん:そうそう。ボンっ!!て、爆発して大変だったよねー。
ばーちー:えっ・・・。

とそんなトンチンカンな会話をしていてもしょうがないので、
寝坊介なサトウ君を起そうとして、強めにテントを揺らしました。

モゾモゾとテントが動きましたが、しばらくするとまたシーン!!としてます。
よく見ると、幕を少しだけ開けて、のん気にタバコを吸っていました。

らびっと軍団参上(in青根キャンプ場)
※タバコでテントに穴でも開けばイイのに・・・とダークな想像をしてしまいました。

らびっと軍団参上(in青根キャンプ場)
※しかし、よく見ると人が多いですね・・・。冬キャン人口は増える一方ですね。
 (人の事言えませんね・・・。私達も今年から本格冬キャンデビューですから)

さて、そろそろ撤収ですかねー。

らびっと軍団参上(in青根キャンプ場)
※やっぱし威圧感あるなー、この軍団。

しかし、またここでプチ問題が・・・。
ぶーちゃんは若干トロい部分があり、積載にだいぶ時間がかかってしまいます。

らびっと軍団参上(in青根キャンプ場)
※あまりに時間がかかり過ぎている為、メンバーはもう寝てます。

さて、このデコボコなメンバーでまた近いウチに出動しますよー!!
次回はもっと寒いんだろーなぁ・・・。(ついに雨じゃなくて、雪か!?)



同じカテゴリー(青根キャンプ場)の記事画像
らびっと軍団参上(in青根キャンプ場2)
同じカテゴリー(青根キャンプ場)の記事
 らびっと軍団参上(in青根キャンプ場2) (2012-12-20 01:56)

この記事へのコメント
 こんばんは、お久しぶりです自分のブログは未更新ですが、なぜかよそ様の
ブログの更新は気になって仕方が無いです。

 今回は、大人数によるキャンプ楽しそうですね。
今すぐとは言いませんが、そのうち誘ってくださいね。

 毎回楽しませていただき有難うございます。
Posted by ハイスーパー at 2012年12月03日 00:02
凄い事になってますね!

うさぎ増殖ww

アネゴ幕デカ過ぎ! ビクスクでも持っていかないかも!

新キャラでたーーーって感じです。(笑)今後楽しみ!

いっつも思うのですが焚き火と幕の距離近いのとちゃいます?だから事件が。。。

てか、ホワイトガソリンもったいないかも
Posted by ロン at 2012年12月03日 00:24
ハイスーパーさん

こちらこそ、お久しぶりです。
そちらのウサギさんも色々と調整してますね。
※一人で直そうとする姿勢、アタマが上がりません・・・

この凸凹メンバーでも良ければ、いつでもお誘いしますよぉ。

取り合えず、次回は12/15-16に青根キャンプ場に
行く予定ですので、もしご都合が合えば、お越し下さいませ。
※急に中止になる場合も御座いますので、ご了承下さい
 (尚、雨の場合は・・・私達のせいでは御座いませんから!!)
Posted by ばーちー at 2012年12月03日 12:58
ロンさん

ひどい事・・・、いや凄い事になってます。
※まだまだ増殖する可能性大

アネゴの行動力とセンスは、ぱねーっす。
私のズッコケネタ等は今後陰を潜める事になるでしょう。

やっぱし、焚き火が近いっすかね・・・。

雨の中でキャンプをし過ぎたせいで、
焚き火と幕との距離感がぶっ壊れて
しまっております。(修正しよー)

ホワイトガソリンは大丈夫ですよ。
アネゴ本人のじゃなくて、サトウ君のですから!!(爆)
Posted by ばーちー at 2012年12月03日 13:17
お~誘い有難うございます。

残念ながら、うちの会社は土・日も出勤で、休暇(葬祭&病欠以外)は、一ヶ月前に申請出さないと取れないんですよー(涙)

せっかくのお誘いは嬉しいのですが、今回は不参加でお願いいたします。

*ちなみに自分は、風男なので
Posted by ハイスーパー at 2012年12月03日 22:09
ハイスーパーさん

何と、超激務な・・・。

って・・・。まぁ、らびっと軍団はテキトーがモットーですので、
いつでもウェルカムです。

おそらく、リアルで会えるのは、
次回-東日本応援キャンプですかね・・・。

しかし、風男・・・!?
お会いする際は、私とサトウ君はスカートを着用してきまーす。
Posted by ばーちー at 2012年12月04日 00:06
ばーちーさんの自分撮りがもっと見たいですね。
次回のレポも楽しみにしております。
Posted by かず at 2012年12月04日 12:35
かずさん

やーよ、恥ずかしい。

そーいや、サトウ君とぶーちゃんは
プロのカメラマンだから今度ちゃんと
撮ってもらおう…。(今頃気が付いた)
Posted by ばーちー at 2012年12月04日 15:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
らびっと軍団参上(in青根キャンプ場)
    コメント(8)